北海道発 漆黒の渡り鳥 第2本拠

はてなダイアリーより移行しました。更新不定期です

Terraria:(ムンロ撃破まで)tMod1.3+レベルMod環境でお世話になったアイテムなど

tMod本体の1.4リリースもあり途中寝かせてた時期もありましたが、Thorium・Qwenty' Bosses and items・Shadows of Abaddonの3種混合ワールドの旅がとりあえず一区切りついたので、備忘も兼ねて。

バニラ・Thorium・Qwenty・Abaddonの4つから抜粋。

 

 

※注意※

tMod1.3(=Terraria1.3.5.3)、かつレベルMod適用環境下での内容となります。

また、この記事を作成した2023/5/5現在、Shadows of AbaddonはまだtMod1.4非対応です

 

バニラ産アイテム

最終的にはModアイテムに喰われましたが、要所要所活躍してくれました


Snowball Cannon

今回のワールドではQwenty' Bosses and itemsの白くまの住処のチェストに確定で入っているので、主に初動時にお世話になった。

次のワールドでもお世話になりそう。

 

Grenade

プレハードでかなりお世話になった。
ブラッドムーンやスライムレイン(キンスラ含む)での敵処理だけでなく、閉所で直接射線通したくない場合にも使ったり。

次のワールドでも早速活躍中。

 

Reaver Shark

ヘルストーンを掘れてしまうこのつるはしにより、Abbadonのラピス製・ビスマス製の武器がかなり早い段階から使用できた。
これに限らず、道具釣り上げ時の経験値量自体もなかなかおいしかったりもした。
※1.4バニラではナーフされてます

 

Arkhalis

寝かせる前に手に入れていたので大当たりしたかLoot Bag Modの恩恵で手に入れたかは覚えてないけれど、これを入手してからかなり強気に出られるようになった。ハード前半くらいまで標準装備だった程。
ワーム系雑魚が全然怖くなくなったのと、脳みそ戦後半でもいい活躍をしてくれた。

※tMod1.4ではTeragrimがこの立ち位置となります

 

Onyx Blaster

釣りModの追加クレートからぽろっと出てきた装備の一つ。ハード突入直後の初動ではこの瞬間火力に助けられた。
防具更新前にヒドラ倒せてしまったのもこの武器のおかげである。

 

Ichor Bullet

レベルMod環境下でハード突入によりHPが3倍くらいに跳ね上がったボスへの初期対策として防御ダウンのデバフが有効だった。
アラネアス・ツインズ・スケルトロンプライムとの戦闘で、自分は銃で使用した。

 

Daedalus Stormbow

イコルのデバフが通じないデストロイヤー戦で使用。
3倍に跳ね上がったHPをものともしない特攻っぷりを見せてくれた。
(後にスケルトロンプライムの狩りでも使用)

 

Royal Gel

地下ジャングルのスパイクスライムと地獄の溶岩スライムに突き刺さった一品。
特にエキスパ世界の溶岩スライムは撃破時に溶岩垂れ流す事から、相手にしなくて済むのは足場敷設作業時にはとても有意義だった。

 

 

Thorium Mod産アイテム

火力は他2つのModに完全に喰われてましたが、ユーティリティーの面ではとてもお世話になりました
※レベルMod環境ではレディアントダメージとシンフォニックダメージが補正されないですが使用しなかったので無問題

 

Champion's Wing

「えっ、今回のワールドはプレハードの時点から飛べていいんですか?」となった一品。
※開始時は飛べない想定だった
これ(とQwerty'sのヒドラウィング)のおかげで、ハード初動時にワイバーン狩りが不要になった。

 

Loot-a-Rang
Greedy Magnet

ドロップ品回収道具。プレハードの時点からブーメランで離れた場所のアイテムを回収できるのはかなり強い。
特に後者は壁貫通広範囲で、アルケミストModのコイン直接回収アイテムと併用してたのも相まって、アイテム回収がすごくはかどった。


Incandescent Spark

クトゥルフの盾の強化版なアクセサリ。
今回のワールドではクトゥルフの盾からの直接派生品はこれのみであったことと、自分のPS的に盾ダッシュを外す事が出来なかったこともあり、最終装備の1つとなった。

 

Qwerty's Bosses and Items Mod産アイテム

ヒドラドロップ品からの制作装備は全体的にお世話になりました

※レベルMod環境ではモーフダメージが補正されないですが使用しなかったので無問題

 

Divine Hail Knife

バニラのルナフレアと近い挙動で短剣を雨あられと降らせる武器。
カーソル位置まではタイル貫通なのが強いが、地下ジャングルや地獄では流石に封印。
ハードでは火力不足だが、初動のブラッドムーンの敵を拠点引きこもりで捌く分には充分だった。

 

Hydra Missile Rod

問題児その1。

ヒドラ頭の弱ホーミング弾を発射する。壁で反射し、命中するか一定時間経過かで分裂し更に追尾・反射する。
屋外でもある程度の強さはあるが、屋内・閉所で使うとハード最初のボスドロップの武器にあるまじきダメージが出る。
自分はこれでプランテラを撃破したほか、その後のダンジョン攻略にも持ち込んだ。

 

Swordmasters Seal

問題児その2。

Modボス2体(ディバインライトとインぺリアス)のドロップ品と旅商人販売品の合成品で、それぞれの効果を全て受け継いでいる。
旅商人販売品から受け継いだサイズアップでリーチが長くなるのも十分強力(アルカリスは効果適用外…)だが、インぺリアスドロップ品の「一撃当てると6秒間スピードアップ」の効果が想像以上に強烈で、近接装備でポストプランテラからムンロ撃破までぶち抜けた原動力となるほどだった。

 

Launching Hook

フックアイテム。通常のフックとは異なり、接触点を軸にカーソル方向に大きく移動するような挙動となる。

リーチが短いので足場敷設の際に一考が必要だが、瞬間的にその場を離れられるのは大きな魅力。
結果的にアラネアス戦くらいでしかフル活用する場面はなかったが、WeaponOut Modのフック版カオスロッドが無かったらそれ以降も使用していた可能性は高かったと思う(し、実際フィッシュロン戦で使用する想定で海のKBFは組んでいた)。

 

 

Shadows of Abaddon Mod産アイテム

ポストムンロの品はレベルMod環境でゆるくやってしまったのもありノーコメントで…

Rainbow Handgun

さめピッケルでシーケンスブレイクして製作したビスマス製の銃。
エイム性能が劣悪なので、ラッキーパンチ目当てでの垂れ流しが主となる。
(ラッキーパンチ時、プレハードの雑魚相手には垂れ流しでも十分な程度には火力がある)


Lapis Bow

同じくシーケンスブレイクして製作したラピス製の弓。
シンプルな挙動ながら、時々矢が2本出る・連射速度高め・自動連射付きと隙が無い。
現行最新版で微ナーフされたのも納得の使い勝手。
筆者のMod内最推しのプレハード装備。肉壁もこいつを担いで行ったりした。

 

Royal Treads

靴系装備の合成品。
tMod1.3ではテラスパークブーツが存在しないため、靴系装備を纏めるのはMod産装備を使うしかない。
ポストムンロ装備への上位強化がある事と、飛行時間増加に目を惹かれた事から、トリウムModの合成品ではなくこちらをチョイスした。